こんにちは!Chikapenchi です。
前回スキルアップレッスンの詳細を書きましたが、
実はあのレッスンには続きがあります(笑)。
スキルアップレッスンの最後に集大成として制作する「スクエアトレイ」は
頑固自在のワイヤーで太くても2.0mmまでのワイヤーで制作します。
まだ制作するには、やりやすい硬度のワイヤーです。
それ以上のワイヤー(2.6mmや3.2mm)を使用すると、
制作する際にかなり硬さを感じ始めます。
“続き“というのは、スクエアトレイの制作の後
「ご希望の方だけ」太いワイヤーでの作品にトライしていただけます。
(日程は改めてになります)
作品はこちら。
レタートレー(A4サイズ)です。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【レタートレー(A4)】
●お色は頑固自在の黒
●レッスン時間 3時間
●レッスン価格【通常価格】3時間+材料費 = 4820円
●受講人数 (単発レッスンの方含め)最大3名様まで
●レッスンご依頼はご希望がある場合お教えください
➡︎(スキルアップレッスン終了した方のみ)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
頑固自在の3.2mmのワイヤーで骨格を作ります。
2.0mm2本でねじったりもします。
・・・先に言っておきます。
硬いです!
でも、しっかり強度があって、もしも落としても歪みません。
というのが、スキルアップレッスンでは、
2.0mmまでの太さのワイヤーでをメインに、各技法の練習を重ねていきますが、
その際に太いワイヤーも触って(使って)いただきます。
その際に
「こんな硬いもので作品が作れるのか!?」というご興味が湧いたり
「追々、強度の強い作品を作りたいので、練習としてしてみたい!」
という方向けの作品です。
強度を必要とする作品を作る場合は、3.2mmの頑固自在を扱えることがとても重要になります。
太くて硬いワイヤーでも、同じく美しい作品を作る。
スキルアップする中でこちらも必須だと思います。
こちらのレタートレーは「スクエアトレイ」の形状と似ている作品にしたので
同じような形状を「太い」ワイヤーで制作することで
違いも分かりやすく、良い練習になるかと思います。
ただ、生徒様によっては、元々の手の力があまりなくて、
太いワイヤーは「しんどい」と思われる方もいらっしゃると思います。
なので必須ではなく、ご希望される方だけレッスンをお受けいただけます。
単発レッスンでも、3.2mmを使用する作品は少ないです。
なので、貴重なレッスンです(^^)。
スキルアップレッスンを受けられた方だけのレッスンになります。
ご興味がある場合はチャレンジしてみてくださいね!
***********
色々ご紹介しています。ぜひご覧ください。
ワイヤークラフトレッスンブログはこちら→☆
ワイヤークラフト紹介ブログはこちら→★
ベランダニュースのブログはこちら→☆
インスタグラム→@flec.35
LINEアカウント→@588rmxza
https://lin.ee/2Ujfn5rmv
ワイヤークラフト教室 fleC. @兵庫県神戸市
ワイヤークラフトの体験レッスン・単発レッスンはこちら→☆