こんにちは!神戸市東灘区でワイヤークラフト教室をしているChikapenchi です。
今日はワイヤークラフトではなく、ベランダガーデニングのお話。先日お掃除&植え替えなどをしました。
夏は暑くて、水やり以外はベランダに出ず・・室内から眺めることしかしなかった私ですが(笑)。9月といえば、植物の植替えのベストシーズンになります。
「え〜〜こんな暑いのに・・・」と少し思いながら、けれど少しずつ進めておかないと・・という現実を考え今回は頑張りました^^。
早々、今回ショックだったのが、こちら。
多肉植物が葉焼けしています(T . T)。
太陽がガンガン当たるところに置いてたからかな、とは思うのですが、でも毎年同じところに置いてるはず。。
さらに東向きのベランダなので、陽が当たっても半日のはず・・・
今年は日差しが、毎年とちょっと違ったのかなぁと思います。来年以降がコワイなぁ。
とりあえず、枯れた部分をキレイに掃除して、落ちてしまっているまだ元気そうな葉は、赤ちゃんが生まれる事を期待して、土の上そのままに乗せました。
(厳密には葉挿しは葉挿しで鉢に入れてあげるのですが、このやり方でもうまく育つ事があるので)
次はこちらのアイアンラック。
いくつか枯れて、隙間ができちゃいました。
枯れた葉や幹は取り除き、隙間に新しい子を追加します。
もっとギュウギュウの盛り盛りの寄せ植えに憧れるのですが、うまく詰め込むのって結構難しいので・・とりあえずは「今日植えた子をしっかり根付かせ成長させること!」が目標。
そして次はこの子、ディコンドラ。
つい最近、水をやるのが遅くて「枯れちゃった😣」と思ってたのですが、気づいたら新芽が生えてきていました✨植物の奇跡!魅力!
そしておそらく根詰まりしていると思うので、植え替えます。
枯れ葉を落として、根をほぐし、鉢を大きくし土を入れ替えました。
「次は枯らさないよ✨🤩」と心の中で誓いました。
次に、残った新しい多肉植物を植えこみ。
出来上がってから「なんでこんな四方向に植えたんだろう・・・」と思ったんですが🤣
赤ちゃんがいたので、成長を期待し、ど真ん中に置きました^^。
成長してくれるかな〜〜。
こちらも植えました。
次は、ポロポロ落ちた多肉ちゃんを、葉挿し。
頑張って育てよ〜。
間伸びしたセイロンベンケイソウ(カランコエ?)の葉先についた赤ちゃんも、
鉢に落としてあげました。
昔にもやった事があって、これでも赤ちゃん成長したので🎵
成長して隙間を埋めておくれ〜〜♡
今日はここまで!
まだまだ気になるところがあるので、10月中までには、植え替え諸々、終わらせて行きたいと思います!!
***********
色々ご紹介しています。ぜひご覧ください
youtubeチャンネル→✴︎
レッスンの様子はこちら→☆
色々なワイヤークラフト作品についてはこちら→★
ベランダニュースのブログはこちら→☆
“季節の作品“レッスンはこちら → ☆
オルモルブロンズドレ デュプロマ講座について→★
「ワイヤーplusオルモル」ブログはこちら→★
私(講師)についてはこちら→☆