blog Lifestyle 私のこと

GWのお休み

こんにちは!神戸市東灘区でワイヤークラフト教室をしているChikapenchi です。

 

今日はワイヤークラフトのお話ではなく、GWのお話。

1人で・家族で・親族と・友達と、ゆっくり過ごしたり遊んだりできました!

 

 

ある日は娘を祖父母宅に泊まらせ、1日中オルモルパーツを作りました。

 

(旦那さんも出かけてたので)ご飯も自分の好きなタイミングで食べたり、途中から映画を見たり、自由な時間♪

 

 

ある日は姉の家の庭にはえるタケノコを、友達家族と掘りました。

 

昔は娘も楽しんでいたのに、最近はこの反応です。笑

 

 

(今年はタケノコの数が少なく、例年より成長していた子が多かった)

 

タケノコは、天ぷらと、ほとんどを春巻きに使いました(春巻き大好きなんです^^)

 

 

ある日は久っ々にレーズンパンを焼きました。

 

(1次発酵前)

 

(↓発酵後)

 

パン作りはこの変化が楽しい♪触り心地も楽しい^^

 

 

(ベンチタイム)

 

(仕上げ発酵も終わり、照卵していざ焼成)

 

↓↓↓↓

 

焼き上がり〜〜♪

 

 

 

久々の割にはまぁまぁうまくできた・・・かな(笑)。

 

口当たりは思ったより少し締まった感じで出来上がったけど、十分美味しかったです♡

 

 

ある日は万博公園でロハスフェスタ。

 

 

(子供との宝(石)探しに必死な私)

 

 

エキスポシティでVRゲームやドローン体験。

 

 

元々興味あったので、娘より楽しんだかもしれないです(笑)。良い天気だったし楽しかった〜。大阪で久々に丸1日遊んだ感じです。

 

 

こんな感じで、あっと言う間にGWが過ぎていきました。

 

 

GWあけましたので、通常運転へ。

ワイヤー作品で「作るもの」「作りたいもの」「見直すもの」あれやこれやまだまだあります^^

変わらずワイヤー作品作り続けていくので、またゆっくりお付き合いいただけたら嬉しいです。

 

 

 

 

***********

 

色々ご紹介しています。ぜひご覧ください。

ワイヤークラフトレッスンブログはこちら→

ワイヤーplusオルモルブログはこちら→

ワイヤークラフト紹介ブログはこちら→

ベランダニュースのブログはこちら→

季節の作品レッスンはこちら → 

ワイヤーアートplusオルモルレッスンのご紹介はこちら→

 

インスタグラム→@wire_flec.35

LINEアカウント→「@588rmxza」