ベランダニュース

ベランダガーデニングお掃除

こんにちは!Chikapenchi です。

 

 

 

今月に入り、驚くほどコロナ感染者が増えていますね(T . T)。

そんな中、自宅でできる制作はありがたいことに集中できて楽しいです。

 

なんとか、コロナ感染がピークアウトして、またみんなが自由に行き来できるような時期がきて欲しいなと願うばかりです。。

 

 

 

 

先日、ベランダをお掃除しました。

 

ガジュマルやコンシンネ、ペペロミなど、数種類の植物は冬に弱いので室内に移動させました。それ故、この時期は毎年植物が少なくなり寂しいベランダになります。

 

(厳密にはもっとあるのですが、なんとか耐えてくれる子はそのまま室外で過ごさせます)

 

 

 

ベランダ全体に広げておいていた植物たちを、1箇所に集め、雑貨をちょっと増やしてみました。

 

 

<after>

 

 

 

 

 

うん、スッキリ!気持ち良いし、可愛くなった!

 

 

 

今年はもう少しワイヤー作品を置ける場所を作りたいな、と考えています。

狭いベランダだから、どううまく配置するかよく考えなきゃいけません。

また時間のかかる案件が増えたなぁ・・・笑。

 

 

色々やることが溜まってて、時間がもっと欲しい〜〜〜!!

でも毎日楽しい日々を過ごさせてもらっていますよ^^

 

 

 

 

 

 

 

 

***********

 

色々ご紹介しています。ぜひご覧ください。

ワイヤークラフトレッスンブログはこちら→

ワイヤークラフト紹介ブログはこちら→

ベランダニュースのブログはこちら→

季節の作品レッスンはこちら → 

 

 

インスタグラム→@flec.35

LINEアカウント→https://lin.ee/2Ujfn5rmv