ワイヤーアートplusオルモル講座

オルモルパーツ

こんにちは!神戸市東灘区でワイヤークラフト教室をしているChikapenchi です。

 

以前ワイヤークラフトplusオルモルの受講をしてくださった生徒様(=デコールと呼びます♡)がレッスンついでにオルモルパーツを購入されました。

 

 

ワイヤークラフトに取り付けるのはもちろん、一般的な雑貨にも取り付けることが可能です。

パーツを選び、バランスを見られて「これに決めた!」とのこと。

 

 

 

今回生徒様は

 

 

 

2種類の額に取り付けるパーツをご購入されました^^取り付けが楽しみですね♫

 

ワイヤークラフトだけでなく日用品やお気に入り雑貨などに取り入れていただき、オルモルパーツが皆様に身近なものになっていただけたら嬉しいです。

 

 

 

ご興味ある方は「ワイヤークラフトplusオルモルコース」を一度ご覧くださいね!

 

 

 

 

***********

 

色々ご紹介しています。ぜひご覧ください

youtubeチャンネル→✴︎

レッスンの様子はこちら→

色々なワイヤークラフト作品についてはこちら→

ベランダニュースのブログはこちら→

“季節の作品“レッスンはこちら → 

オルモルブロンズドレ デュプロマ講座について→

「ワイヤーplusオルモル」ブログはこちら→

私(講師)についてはこちら→

 

インスタグラム→@wire_flec.35

LINEアカウント→「@588rmxza」