こんにちは!神戸市東灘区でワイヤークラフト教室をしているChikapenchi です。
今日のワイヤークラフトのご紹介はワイヤーplusオルモル作品「ワンストロークパンプス」。
こちらの作品は日本カラーワイヤクラフト協会のレシピになります。自遊自在の黒色をメインに頑固自在のワイヤーも使って、ワンストロークでフォルムを作ります。
単発レッスンにある「ワンストローク三輪車」もそうなのですが、ワンストロークで作る作品は、展開図に似た面白さがあります。
(オリジナルでワンストローク作品を作ってみたいとは思いますが、これはなかなか難しく、まだチャレンジできていません(>o<)。いつか作れたらいいなぁ・・)
その作品ににオルモルパーツをプラスしました。
実はこちらの作品に付けるオルモルパーツ・・・すごく悩みました(以前☆)
正面につけることは前から決めていたのですが、側面に色々付けてもどうもしっくりこず。靴底につけることで私なりに、しっくりきました!
靴の中に何か入れて飾るのをイメージしていましたが、こちらのplusオルモル作品であれば、これだけで飾っても十分引き立ちます。
我が家もplusオルモル作品コーナーを作っていて、そちらで飾っています。とってもイイ感じですよ♬
ちなみにこちらの作品はアトリエfleC.でお作り頂いても大丈夫です。
というのはこんな感じで作っていただくのも可愛いから↓
アトリエfleC.で制作して、ご自身でオルモルパーツを探して付ける、という選択も良いかな、と思います^^
いろんな楽しみ方ができる作品です。ぜひチャレンジしてみてくださいね!
***********
色々ご紹介しています。ぜひご覧ください
レッスンメニューのブログはこちら→⭐︎
レッスンの様子はこちら→☆
色々なワイヤークラフト作品についてはこちら→★
ベランダニュースのブログはこちら→☆
“季節の作品“レッスンはこちら → ☆
オルモルブロンズドレ デュプロマ講座について→★
「ワイヤーplusオルモル」ブログはこちら→★
私(講師)についてはこちら→☆