こんにちは!Chikapenchiです。
先日友達がリクエストコースで制作した「手」。
彼女はご自身の屋号「andfiler」を手に持たせました。
私も何かを持たせたいな〜と思い、大好きなラベンダーを制作することにしました。
少し簡単な制作方法で、でもラベンダーの可愛さを出して・・
そして「頑固自在」ワイヤーの素敵な色でラベンダーっぽさを出したい。
そんな思いで作ってみました。
どうでしょうか!
ラベンダーは本当に可愛いですよね!
個人的には形状も好き、香りも好き、アロマオイルの中でも好き。
この作品の雰囲気、好きな方多いかもな〜。
とレッスンに取り入れれるように、手の形も変えて再制作してみました。
何パターンか手の形を考えてみましたが、
作りやすさと、実際にお花を持っている感じを出したいと考えてこの形に。
持たせてみるとこんな雰囲気になります。
レッスンではラベンダーのお花は「すみれ」色と「桔梗」色。
葉と茎は「うぐいす」色にしようと思っています。
個人的にはお気に入り!
なんだかあるだけで元気をもらえるラベンダー。
枯れないというのも、また良いですよね^^
***********
色々ご紹介しています。ぜひご覧ください。
ワイヤークラフトレッスンブログはこちら→☆
ワイヤークラフト紹介ブログはこちら→★
ベランダニュースのブログはこちら→☆
インスタグラム→@flec.35
LINEアカウント→https://lin.ee/2Ujfn5rmv
ワイヤークラフト教室 fleC. @兵庫県神戸市
ワイヤークラフトの体験レッスン・単発レッスンはこちら→☆