こんにちは!Chikapenchiです。 今日のワイヤークラフトは「ラウンドリースハンギング」。 コースに取り入れようと、考えた作品です。 この作品は …
タグ: 室内用
レッスン(亀甲編み一輪挿し)
こんにちは!Chikapenchi です。 今日のレッスンはオリジナルレッスン「亀甲編み一輪挿し」。 初めてワイヤークラフトに触れるという生徒様でした。 「亀甲あみ …
アンティークフレーム
こんにちは!Chikapenchi です。 今日は新しくレッスンに取り入れる「アンティークフレーム」のご紹介。 オリジナルレッスンの中級になります。 …
ガーランド
こんにちは。Chikapenchi です。 今日のワイヤークラフトは「ガーランド」。 壁飾りになります。 そもそもガーランドとは・・・・ …
亀甲編み一輪挿し
こんにちは。Chikapenchi です。 今日は新しいレッスンメニューのご案内。 レッスンの際のお部屋の壁にかけているので、よく目に付きお問い合わせいただくんです。   …
亀甲編み鉢入れ
こんにちは。Chikapenchi です。 細いワイヤーで亀甲網を編む、フック鉢入れを作りました。 もうちょっと見直して、初級にもメニューとして取り入れたいなと考えています。 初心者にもチャレ …
編みカゴ
こんにちは。Chikapenchiです。 細い1mmのワイヤーを長〜くカットし、カゴを編みます。 小ぶりなカゴで実用的でもあり、 自分の好きな色を使って編むには最適な作品です。 玄関に置いて、 …
試験官亀甲編み
こんにちは。Chikapenchiです。 ワイヤークラフトの技法としてある、亀甲網。 亀甲網になんとなく惹かれる私。 亀甲とは・・かめのこうら。 またそれに形どった …