こんにちは!Chikapenchi です。 今日のワイヤークラフトは「トイレットペーパーホルダー」です。 こちらも所属する日本カラーワイヤクラフト協会のレシピです。 …
タグ: ワイヤークラフト
クラウン
こんにちは!Chikapenchi です。 今日のワイヤークラフトは「クラウン」。 これは用途としては飾り物かな〜・・ 久しぶりの自遊自在のワイヤー2 …
ハンガー
こんにちは!Chikapenchi です。 今日のワイヤークラフトは「ハンガー」です。 こちらの作品は所属する日本カラーワイヤクラフト協会のレシピで …
スクエアバスケット
こんにちは!Chikapenchiです。 今日ご紹介するワイヤークラフトは「スクエアバスケット」。 所属する日本カラーワイヤクラフト協会のレシピです。 こちらは頑固 …
フラワーブーケのラッピング
こんにちは!Chikapenchi です。 今日のワイヤークラフトは、 先日買ったドライフラワーのブーケを亀甲編みでラッピングしてみました! (通常は紙や透明フィルムでラッピングしますよね。) …
亀甲編みで写真(カード)フレーム
こんにちは!Chikapenchi です。 今日のワイヤークラフトは「亀甲編みで写真(カード)フレーム」。 FleC.のレッスンでは亀甲 …
フラワースタンド
こんにちは!Chikapenchi です。 今日のワイヤークラフトは「フラワースタンド」。 協会レシピです。 「フラワー」とつけていますが、キャンドル …
飾り曲線のガーデンピック
こんにちは!Chikapenchi です。 今日のワイヤークラフトは「飾り曲線のガーデンピック」をご紹介。 ワイヤークラフトと言えば、曲線を作ったり、 パーツとパー …
フラワーエンブレム
こんにちは!Chikapenchi です。 今日のワイヤークラフトは「フラワーエンブレム」をご紹介。 自遊自在のワイヤーをたっぷり使った、可愛いオリジナル作品です。 …
ワンストローク三輪車
こんにちは。Chikapenchi です。 今日のワイヤークラフトは「ワンストローク三輪車」のご紹介。 協会のレシピです。 …
レッスン(体験レッスン)
こんにちは。Chikapenchi です。 先日は体験レッスン「ト音記号のペン立て」と「ティーカップ」をしました。 体験レッスンでは、基 …
アンティークフレームをよりアンティークに
こんにちは!Chikapenchi です。 今日は前回アップしたオリジナルレッスンの「アンティークフレーム」→☆ をよりアンティークになるようにペイントします。 & …
アンティークフレーム
こんにちは!Chikapenchi です。 今日は新しくレッスンに取り入れる「アンティークフレーム」のご紹介。 オリジナルレッスンの中級になります。 …
中級レッスン(ロザリオフレーム)
こんにちは。Chikapenchiです。 今日のレッスンは中級レッスンの「ロザリオフレーム」。 今年はイベントが重なったのもあり、 クリ …
フレームをアレンジして
こんにちは。Chikapenchi です イベントに出すキットなどを準備しているときに 試作で作ったフレーム。 初心者用にとても簡単なレシピにしていま …
イベント情報③キット内容
こんにちは。Chikapenchiです。 イベント情報その③! 「キット」のご案内です。 (イベント情報①→☆ イベント情報②→★) & …
中級レッスン(半立体バードゲージ)
こんにちは。Chikapenchi です。 今日はワイヤークラフトのレッスンです。 メニューは「半立体バードゲージ」。 壁にかけるのも可愛いですし、立 …
イベント初参加!!!!
オリジナルレッスン(ガーランド)
こんにちは。Chikapenchiです。 今日はワイヤークラフトレッスン。 「ガーランド」です。 こちらのレッスンは90分制作(+ティー …
オリジナルレッスン(サボテンピック)
一句こんにちは。Chikapenchi です。 今日のワイヤークラフトはオリジナルレッスンの「サボテンピック」。 FleC.のレッスンでは珍しくカラフルな作品です。 …
体験レッスン(ト音記号のペン立て)
こんにちは。Chikapenchi です。 今日は友人のMさんが体験レッスンを受けてくれました! 選んだワイヤークラフトは「ト音記号のペン立て」。 & …
半立体バードゲージ
こんにちは。Chikapenchi です。 今日のワイヤークラフトは「半立体バードゲージ」のご紹介です。 こちらは中級レッスンに取り入れます。 &nb …
立て看板作り
こんにちは。Chikapenchi です。 今日は立看板??みたいなものを作ったお話です。 ワイヤークラフトは、協会のレシピで半立体の「バードゲージ」。   …
中級レッスン(シンプルリース)
こんにちは。Chikapenchi です。 今日のワイヤークラフトレッスンは中級の「シンプルリース」。 『頑固自在』のワイヤーで2.6mmのサイズも使 …
アンティークソファ
こんにちは。Chikapenchi です。 今日のワイヤークラフトは初級で受けていただける「アンティークソファ」のご紹介。 「頑固自在」 …
体験レッスン(バード)
こんにちは。Chikapenchi です。 今日のワイヤークラフトは、体験レッスン「バード」でした。 お友達お二人で参加してくださいまし …
ミニイーゼルとミニ飾りフック
こんにちは。Chikapenchi です。 今日は初級でレッスを受けていただける 「ミニイーゼル」と「ミニ飾りフック」をご紹介。 「ミニ」とはどんなサ …
お友達に頼まれて・・
こんにちは。Chikapenchi です。 今日はお友達に頼まれて作ってみた!シリーズ。(シリーズ化するのか??笑) スヌーピーです^^ …
中級レッスン(スクウェアフレーム)
こんにちは。Chikapenchi です。 今日のワイヤークラフトレッスンは中級の「スクウェアフレーム」。 ワイヤーは『頑固自在』の2mmまでを使いま …
ハロウィンの壁掛け
こんにちは。Chikapenchi です。 今日のワイヤークラフトはハロウィンに向けて作った壁掛け。 「オリジナル作品」のレッスンでお受けいただけます。   …
森の入り口
こんにちは。Chikapenchi です。 今日のワイヤークラフトのご紹介は 初級でレッスンを受けていただける「森の入り口」。 私の所属する日本カラー …
結束線で作るお花
こんにちは。Chikapenchi です。 今日のワイヤークラフトは「結束線で作るお花」のご紹介です。 絵に描いたようなお花とクローバー …
ベランダでワイヤークラフトを飾り付け
こんにちは。Chikapenchi です。 昨日、摘んだばかりのアメリカンブルーが試験管の一輪挿しで花開きました。 素敵〜〜〜♡♡ &n …
ガーデンツール:ハサミと熊手
こんにちは。Chikapenchi です。 今日のワイヤークラフトはガーデンツールの「ハサミ」と「熊手」をご紹介。 ガーデンツールと言え …
オリエンタル?なガーデンフック
こんにちは。Chikapenchi です。 今日ご紹介するワイヤークラフトは「ガーデンフック」。 今回はオリエンタル?アジアン??な感じ …
ワイヤークラフトでサボテン
こんにちは。Chikapenchi です。 今回はワイヤークラフトでサボテンを作りました。 昔にもサボテンを作ったことがありますが、 (飾り用に作った2種) &nb …
亀甲編みを作り直し
こんにちは。Chikapenchi です。 前回バードゲージの側面を亀甲編みに変えたのですが→☆ 亀甲編みの広さに納得がいかず。 なので作り直しました。   …
スクウェアフレーム
こんにちは。Chikapenchi です。 今日のワイヤークラフトのご紹介は「スクウェアフレーム」。 この作品の難しいところは、パーツを巻き留めるとこ …
バードゲージをアレンジ
こんにちは。Chikapenchi です。 前回のブログにあげたワイヤークラフト「バードゲージ」ですが側面をアレンジしてみました。 そもそも作り出した時に側面を「モチーフ」にする …
亀甲編み鉢入れ
こんにちは。Chikapenchi です。 今日のワイヤークラフトのご紹介は初級の「亀甲編み鉢入れ」です。 (こちらは以前、試作していたものの完成形です→☆) 頑固 …
アメリカインディアン風の矢じり
こんにちは。Chikapenchi です。 私はアメリカ・インディアンが好きです。 (いわゆるインディアンです。 現在どの呼び方がどれが的確なのかわかりませんが、私なりに調べたと …
ワイヤークラフトでモチーフ
こんにちは、。Chikapenchi です。 今日はむか〜しに作ったワイヤークラフト作品をご紹介。 私はアメリカ・インディアンのモチーフとか好きなので 羽のサンキャ …
飾り用壁掛け
こんにちは。Chikapenchi です。 今日はワイヤークラフトのお話。 協会のレシピにある、壁掛けを作ってみました。 小ぶりで可愛いデザインです。 …
ハンギングバスケットに植え込み
こんにちは。Chikapenchi です。 前回載せたワイヤークラフト「ウォールハンギングバスケット」 に植物を植え込みます。 必要なものは固まる土「 …
ウォールハンギングバスケット
こんにちは。Chikapenchi です。 今日はワイヤークラフトのお話。 ウォールハンギングバスケットを作ってみました。 今回は頑固自在のワイヤーを …
お花のモチーフ
こんにちは。Chikapenchi です。 結構あるある話なのですが、作品作りは同時進行で進めている時があります。 細かく、長くかかる作品はどうしても一気に仕上げれません。 (そ …
シンプルリース
こんにちは。Chikapenchi です。 今日はレッスン中級にある「シンプルリース」をご紹介。 こちらは頑固自在で作るリースです。 上級のレッスンに …
ナチュラルバードゲージ
こんにちは。Chikapenchi です。 初級レシピに入っている、日本カラーワイヤクラフト協会レシピの 「ナチュラルゲージ」をご紹介します。 色々なバードゲージのデザインがある …
バードスタンドフック
こんにちは。chikapenchi です。 今日ご紹介するのはバードフックスタンド。 こちらは協会レシピで、 自遊自在を使ったカーブの美しいパーツを …
ワイヤーで作るイス
こんにちは。Chikapenchi です。 イスって色んな形がありますよね。 いざ「イスを作ろう!」となってもどの形にするか・・・ 欲張る私は全部作りたくなるのですが、、、笑。 …