こんにちは。Chikapenchi です。 神戸市東灘区にて、ワイヤークラフト体験・レッスンを行っています ワイヤークラフト「体験」について ワイヤークラフト体験は、ワイヤークラフトはしたことはないけど興味がある方、制作 …
タグ: はじめに
通常レッスン・プライベートレッスンについて
こんにちは!神戸市東灘区でワイヤークラフト教室をしているChikapenchiです。 この記事は「通常レッスン」と「プライベートレッスン」の説明になります。 通常レッスンをプライベートレッスンに変えたい方も …
お菓子作り
こんにちは。chikapenchi です。 突然ですが! 私は食べる事が大好きです。(お酒も好き!) それに乗じて、料理やお菓子作り、パン作りもよくしていました。 …
退社
こんにちは。Chikapenchi です。 昨日で仕事がひと段落しました。 私は2ヶ所の飲食店で掛け持ちして働いていたのですが、 ひとつは1月末で、もう1つは昨日で …
Chikapenchiって?
こんにちは。Chikapenchiです。 ↑と、毎回ご挨拶していますが、皆さん思いましたよね? 「Chikapenchi ?」 そう。 …
ワイヤークラフトの魅力
こんにちは。Chikapenchi です。 そもそもワイヤークラフトとは? <創造やアイデアを、ワイヤー(針金)でカタチにすること。> …
日本カラーワイヤクラフト協会とは
こんにちは。Chikapenchiです。 私が所属している「日本カラーワイヤクラフト協会」とは 工業用・ホビー用のワイヤーを作っている日本化線株式会社が ワイヤワークの技能を正しく習得できるカリキュラムを提 …
ワイヤークラフトレッスンの料金設定について
こんにちは!chikapenchiです。 この記事では、fleC.のレッスンの「料金」設定をご説明します。 料金の構成 『レッスン料金』の内訳は、「講習費」+「材料費(ワイヤー)」+「消費税」 …