こんにちは!神戸市東灘区でワイヤークラフト教室をしているChikapenchi です。
前回告知した「ワイヤークラフトplusオルモルレッスン」ですが、まずオルモルとはなんでしょうか。今日はそのお話をさせていただきます^^。
オルモルの正式名称は「オルモルブロンズドレ」と言います。
𓂃𓈒𓏸オルモルブロンズドレとは𓂃𓈒𓏸
オルモル(ormolu)は18世紀ごろから登場したと金メッキ技術とその装飾のこと。ブロンズドレ(bronze dore)はフランス語で真鍮や銅といったゴールド色の金属や金でメッキ加工されたもの事をいいます。
************
この2つを組み合わせて命名された手法になります。
この手法でいろいろなモノに活用できる【パーツ】を作ることができます。このパーツを「オルモル」と呼んでいます。
考案されたのは@harurunana_ 先生です。
HP:https://harurunana.com/course/ormolu-bronzedore/
ーーーーーーー
今回私はこの新講座を立ち上げるために「オルモルブロンズドレ」のデュプロマ(卒業証明書)を、認定校であるプリシラ工房tama先生の元で取りました。
こんなお手軽にアンティーク調の重厚なパーツが作れるんだ!と驚きの連続でした。
デュプロマ作品の1つ平面ボード「トレイ」
このオルモルパーツをワイヤークラフトと組み合わせて、新しいワイヤークラフトの発見をしたいなと思っています。生徒様にもご一緒していただけるよう構想を練っています。
(おいおいは私の教室でも【オルモルブロンズドレ】自体のディプロマレッスンを受けられるよう準備中です。しばらくお待ちください)
これから少しずつですが、オルモル作品も載せていけたらと思っております。