こんにちは!神戸市東灘区でワイヤークラフト教室をしているChikapenchi です。
先日今年初のワイヤークラフトレッスンをさせていただきました。作品は「ネックトルソー」。
こちらの作品はサイズ感もまぁまぁ大きいこともあり、なかなか受講される方がいないのですが、私的にはガーデニング雑貨として・アンティーク調の雑貨として取り入れやすいかな、と思っています。
なかなか買う以外で手に入ることがない作品を「ご自身で作ることができる」という意味でも、オススメですよ!
生徒様はH様。太いワイヤーにも手慣れた生徒様です^^
大きなモチーフ(パーツ)を各種作り、それを組み立てていくので、構造的にはシンプルです。
各パーツをしっかり留め、留めてからバランスを見て、人間らしくカーブ(丸み)を加えていくことが、面白い(難しい?)ところかな、と思います。
H様もバランス的に少し気になる部分あったようで、そこを私が直すと、「あ!すごい良くなったー!」とビックリされていました!
出来上がったH様の作品はこちら。
黒で作ると、よりアンティークっぽくなって素敵ですね!とってもお上手にできました♡
H様は美容院をされていらっしゃいます。店内にワイヤークラフト作品が少しずつ増え、お客様にも好評だそうです(嬉しい!♡)
今回の作品も飾ることを楽しみにしてくださってます。またどう飾ったかぜひお教えくださいね。
ありがとうございました!
***********