ワイヤークラフト体験・レッスン

レッスン(ラベンダーと手)

こんにちは!神戸市東灘区でワイヤークラフト教室をしているChikapenchi です。

 

 

先日のレッスンは2名様で「ラベンダーと手」でした。

 

こちらの作品は頑固自在のワイヤーを工夫して使い、まずはラベンダーのお花部分を作ります。残りの葉や手は図案をなぞっていくだけになります。

 

 

「なぞっていくだけ」これが簡単に聞こえるのですが、やり方は1つではありません。例えば【角をどう表現していくか】だけでも何パターンもやり方があります。

 

少しずつその差も含め説明しながら、制作していただきました。

 

ラベンダーの制作も、生徒様が「先生がやると簡単そうに見えるけど難しい〜〜!」とおっしゃっていました。

大丈夫!何度でも説明します^^。ラベンダーは3本作りますので、少しずつ慣れてきますよ。

 

 

できあがって私の見本・生徒様2名分の合計3人の作品の違いを見て「わぁ、少しの違いで雰囲気変わるねー!面白いね〜」と感じていただけたようです。面白いですね!

 

O様作品

 

 

 

H様作品

 

 

 

 

 

この作品は一応レシピを作ってお教えしておりますが、基本的にはフリーハンド(自由な制作方法)で大丈夫!

 

 

この作品のコツが見えてきたら、お気に入りの絵や写真、線画‥なんでもワイヤーで表現できます♪ご自身のお好みの表現方法を探しながら、楽しんで制作してみてくださいね!

 

 

 

ありがとうございました!

 

 

***********

 

色々ご紹介しています。ぜひご覧ください。

ワイヤークラフトレッスンブログはこちら→

ワイヤークラフト紹介ブログはこちら→

ベランダニュースのブログはこちら→

季節の作品レッスンはこちら → 

ワイヤーplusオルモルご紹介はこちら→

 

インスタグラム→@wire_flec.35

LINEアカウント→「@588rmxza」