ワイヤークラフト体験・レッスン

レッスン(スパイスバスケット)

こんにちは!神戸市東灘区でワイヤークラフト教室をしているChikapenchi です。

 

 

先日のワイヤークラフトレッスンは「スパイスバスケット」でした。

 

 

こちらの作品は、しっかりと強度のあるバスケット。ワイヤーも頑固自在の2.6mmがメインとなります。

さらに「亀甲編み」や「ねじり」などの作業も組み込まれており、経験者様向けとなります。

 

 

 

今日は長く通われているH様。

 

 

亀甲編みも軽い説明だけで、スイスイと進められており「習得されたな✴︎」と感じました。ワイヤーの硬さは感じられていますが、お上手に進められておられました。さすがです^^!

 

 

(制作中「硬くてできません!」と言う場合はご遠慮なくお声がけくださいね。講師もお手伝いいたします)

 

 

 

生徒様作品

 

「スパイスバスケット」という名前の通り、スパイス瓶を入れることができますよ!強度的にも重いものを入れても大丈夫です。

 

 

 

今回はあるケーキ屋さんのプリンの瓶が空いていたので入れてみました。

 

 

ピッタリ(笑)♪

 

 

紅茶とかコーヒーを詰めて、バスケットごとプレゼントしても喜んでもらえそうですね♡

 

 

 

今回もありがとうございました!

 

 

 

***********

 

色々ご紹介しています。ぜひご覧ください。

ワイヤークラフトレッスンブログはこちら→

ワイヤークラフト紹介ブログはこちら→

ベランダニュースのブログはこちら→

季節の作品レッスンはこちら → 

 

 

インスタグラム→@flec.35

LINEアカウント→「@588rmxza」