こんにちは!Chikapenchi です。
小学校も夏休みが始まりました!
夏休みと同時に4連休・・・・
なかなかバタバタとしますね^^
我が家は親族に、私と娘を含め7月の誕生日が4人いるので
この時期はお誕生日会を必ずします。
親族を集めてホームパーティ。
準備担当は・・・私!!
もちろん準備は大変ですが、こうやってみんな元気に集まって
楽しみや喜びを分かち合えるって、幸せですよね。
きっといろんな事情で、したくてもできなくなる日がいつか来る。
そんなことを考えたら、大変とかいうより
できるうちは楽しみたい!という気持ちで毎年楽しませてもらってます^^
おめでとう♡
ところで、夏休み前にレッスンさせていただきました。
ワイヤークラフト作品は「ガーデンバスケット」。
“ガーデン“とつけていますが、何入れてもOKです!
こちらの作品はデザイン性が高く、作っていても楽しいかと思います。
頑固自在の1.0mm〜2.6mmワイヤーを使用しますので、
色々な硬さのワイヤーに触れていただくことができます。
生徒様も初めての2.6mm。
硬い部分もありながら、頑張られました!
生徒様作品↓
今回は、バスケットに追加で「プチカゴ」にもチャレンジ。
形状は違えど手順はほとんど同じ。
もっと小さいサイズになるので、ワイヤーも必然的に細くなっていきます。
大きいバスケットから小さいものを作るのは、
手の動きも変わりますので少し難しかったかもしれません^^
でも、違いの面白さはあったのではないでしょうか。
またぜひチャレンジしてくださいね!
ありがとうございました!
***********
色々ご紹介しています。ぜひご覧ください。
ワイヤークラフトレッスンブログはこちら→☆
ワイヤークラフト紹介ブログはこちら→★
ベランダニュースのブログはこちら→☆
インスタグラム→@flec.35
LINEアカウント→@588rmxza
https://lin.ee/2Ujfn5rmv
ワイヤークラフト教室 fleC. @兵庫県神戸市
ワイヤークラフトの体験レッスン・単発レッスンはこちら→☆